お知らせ死後検査って何?という方へ Posted on 2015-05-112021-03-08 by Ikki Mitsui いつも大変お世話になっております。 今月号のとある獣医雑誌に、死後検査を紹介する記事を寄稿しました。わがままを言って10ページいただき、まだ多くの人が知らないこの検査の概略を述べさせていただきました。獣医師の先生方、動物病院を訪れる動物のご家族の皆様に、こんな検査があるんだということを知っていただければ幸いです。 記事を読まれての感想などございましたら、弊社メール、ファクス、フェースブック等でお寄せください。 よろしくお願いいたします。 ノーバウンダリーズ動物病理 三井 Ikki Mitsui 東京多摩地区→札幌→二本松(福島)→ルアンナムター(ラオス)→横浜→ウェストラフィエ(アメリカ)→東京多摩地区→今治(いまここ)に住んだことがあります。地方私大教員を6年間、兼業で勤めましたが、間もなく東京に戻り、本業一本であらためてスタートいたします。学術的に取り組んでいるのは日本での動物の死後検査の普及と手技の改善、犬の肝胆道疾患、猫の呼吸器疾患、獣医法医科学、等です。病理検査は、主治医、飼主様もさることながら、喋ることができない動物の代弁者であることを最も意識して行っております。今後も悔いなくやっていければと思います。 腫瘍学小テスト①解答②問題 腫瘍学小テスト②解答③問題